事例のご紹介 
事例 その20 (2010年)
低コストで実現するPDF自動生成Webシステム
 
	| 案件 | 
	プロファイラ診断Webシステム | 
 
	| 対象業務 | 
	Webシステム | 
 
	| 動作環境 | 
	
		 Mac OS X 
		  Apache 
		  php 
		  postgreSQL 
		  Adobe Acrobat 9 Pro 
		  | 
 
	| 開発ツール | 
	
		Xcode 
		AppleScript
	 | 
 
 
顧客は、マネージャ向けのプロファイル診断レポートを企業向けに提供していた。 
プロファイル診断レポートでは、マネージメントスタイルの発見、行動体系の分析、マネージメントスキルの向上などの処方箋を提供する。
プロファイル診断結果は、複数の設問に対する回答の組み合わせにより、100以上のパターンに分かれる。 
 
プロファイルの設問の回答を入力し診断結果を計算するWebシステムは既に開発 し運用していたが、診断レポートのPDFは手作業により作成していた。
今回、Webシステムから診断レポートのPDFを自動生成する機能を追加した。
 
PDFを自動生成するにあたり、以下の機能が必要であった。 
 ・名前、日付、数字データなどの各種フィールドに値を設定する。 
 ・診断結果に応じた円グラフ画像を生成し、PDF上に配置する。 
 ・診断パターンに応じて各種雛形PDFページを結合する。 
 
一般的にPDFソリューションのライブラリ製品は数十万円から数百万円し、システムの開発コストが高くなる。 
今回は「Adobe Acrobat 9 Pro」のJavaScript機能を利用することにより、非常に低コストに実現した。 
また、円グラフ画像は、専用のスタンドアローンのアプリケーションにより生成した。 
 
Webシステムでは、以下の手順で診断レポートのPDFを生成した。 
 1)円グラフ画像を生成する。 
 2)AcrobatのJavaScriptのスクリプトを生成する。 
 3)AppleScriptから「Adobe Acrobat 9 Pro」を起動後、JavaScriptを実行しPDFを自動生成する。 
 
制約としては、以下の点があげられる。 
・PDFを生成するのに5秒ぐらいかかる。 
・複数ユーザが同時にPDFを生成することはできない(排他制御により実行を抑止している)。 
 
これらの制約は今回の顧客では運用上問題にならず、全体的には低コストで安定したシステムを提供することができた。
 
						 |